広報けいせい 

発表会

12/21(土)に発表会を行いました。

つぼみ組(0歳児)
「だるまさんが」の絵本をテーマに、だるまさんの動きを楽しむ姿を披露しました。初めての舞台に号泣する子もいましたが「だーるーまーさーん」のリズムに合わせて揺れる子もいました(*^_^*)

たんぽぽ組(1歳児)
「たんぽぽむらのひろば」という歌に合わせて様々な動物に変身した子どもたちが前に出て鳴き声を披露しました。お名前を呼ばれて返事も上手でした(^^)/

ちゅーりっぷ組(2歳児)
「山の音楽家」を題材に手作り楽器を持った動物たちが音に合わせて上手に演奏しました。演奏後は普段親しんでいる手遊びも披露しました(*‘∀‘)

こすもす組(3歳児)
合奏「ビビディ・バビデブー」リズム打ちをする時に「ト・マ・ト」の声掛けに合わせて行う姿がとても可愛らしかったです。

こすもす組(3歳児)
「ポンタの自動販売機」という絵本を題材に劇遊びをしました。ごっこ遊びを通してお友だちとのやり取りを楽しんでいる姿を見ることが出来ました😂

ゆり組(4歳児)
 「くろくんとちいさいしろくん」という絵本を題材に劇遊びをしました。役ごとにダンスがあり、台詞も自信をもって大きな声で発表することが出来ていました😆

ゆり組(4歳児)
合奏「リメンバーミー」お友だちと音を揃えて、とても綺麗な音色を披露してくれました🤗

さくら組(5歳児)
合奏「この青空を忘れない」音階やリズムも複雑でしたが、たくさんの練習を重ねて迫力のある合奏を披露してくれました😭

さくら組(5歳児)
劇「くるみ割り人形」をしました。1人ひとりの台詞や動きに個性が出ていてとても面白い劇を披露してくれました。緊張していたとは思いますが、自信をもって表現することが出来ていて、流石年長組さんでした!😁
保護者の方にも席の移動や観覧等でご協力いただき、素敵な発表会が出来ました。
ありがとうございました!