広報けいせい 

2024年忘年会

4年ぶりとなる忘年会を開催しました。
本年は恵正福祉会の設立20周年となる記念すべき年となり、先に記念行事「恵正フェスティバル」を開催して職員間の交流が活発になったところでした。
この機会を活用し、職員自由参加型の忘年会開催となりました。

忘年会自体もフレックス制にして好きな時間に来て自分の時間で帰ることができるようにし自由度を持たせました。

席は基本的に同じ施設の職員でまとまるようにしました。

最初は同じ施設の職員で歓談していましたが・・・

しばらくたつと自由に席を移動して歓談していました。
法人設立20周年行事で一緒の組になった職員同士が「お久しぶり~」などと会話している姿もありました。

法人設立20周年の実行委員として活躍した職員はひときわ盛り上がっていました。

昨今の報道を見ていると社会福祉事業の運営が厳しさを増していること痛感します。当法人も例外ではありません。
その中にあっても私たちはかけがえのない貴重なものを持っていると自信をもって言うことができます。
それは「共に働く仲間たち」「共に歩んでいく人たち」です。

今回の忘年会では職員はもちろん利用者の方も参加してくださいました。
私たちの法人理念は「すべての人と共に歩む」
すべての人が人として対等に生きていけることが当たり前である法人になりたいと願っています。