通所リハビリテーション 恵の杜
2023年6月4日~5日10時30分ごろまで恵の杜の通信設備故障により電話・FAX・電子メールが不通となっておりましたが、5日10時30分ごろ完全復旧いたしました。
不通となっていた時間にFAXやメールを送信いただいた場合、不達になっている可能性がありますので大変恐れ入りますが恵の杜より返信等がない場合は再送いただけますと幸いです。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。

通所リハビリテーション
通所リハビリテーション(デイケア)は、送迎バスによって当施設に通い、理学療法士や作業療法士などによる機能回復訓練を行うサービスです。
食事や入浴といった生活援助サービスを合わせて受けることができるほか、1時間以上2時間未満といった短時間の利用も可能で、病院に治療に行くのと同じような感じでリハビリのためだけに通うこともできます。
通所型のメリット
自分の親を介護している場合でも、24時間365日、ずっと一緒にいると、どうしてもストレスが溜まってしまいます。肉体的、精神的負担を減らす意味でも、気分転換をはかる意味でも、ご活用いただくメリットがございます。
介護のプロに預けることができるため、介護を行っている家族にとっては、普段なかなかできない家事や趣味の時間をとるのに最適です。
また、施設で安全に入浴させてあげられるのも、家族にとっては安心できるポイントです。自宅での入浴が難しくなってきた場合なども、通所型サービスのご利用をご検討ください
施設概要
施設名 | 通所リハビリテーション 恵の杜 |
---|---|
法人名 | 社会福祉法人 恵正福祉会 |
定員 | 通所リハビリテーション24名 |
所在地 | 〒246-0026 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南3-29-1 |
TEL・FAX | 045-390-5311 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート3階建て |
床面積 | 1階 1,714.38㎡ 2階 1,753.05㎡ 3階 1,112,43㎡ |
一日の流れ
通所リハビリテーション 恵の杜 一日の流れ(プログラム)をご紹介致します。
お申込・見学等をされる場合の参考にご覧下さい。
送迎 8時30分より
8時30分より送迎開始。事前に連絡した時間にお迎えにあがります。
※送迎業務を円滑に行う為に、すぐに出発できる状態で、自宅内でご待機下さい。
※当日の道路状況・天候の悪化等により、送迎時間の変更等を連絡させていただく場合がございます。
サービス開始 9時45分より

(利用者全員到着後)
※サービス提供開始後は、個別に作成する「通所リハビリテーション計画書」に沿って過ごしていただきます。
★当施設では、ご自身で選択できるプログラムにて個別ケアを中心に行っております。
選択できるプログラムとは・・・
入浴:ご希望の方は午前中にご案内いたします。(身体状況に応じて特浴対応も可)
余暇:ご利用者様の希望(創作活動・自主リハビリ・リラックス等)を事前に伺い、出来る限り個別対応致します。
その他:集団レク(食事前の口腔体操・おやつ後の頭の体操・健康体操、カラオケ等)は強制ではありませんが、皆様で楽しめるものを企画しておりますので、極力ご参加下さい。
※その他の要望はスタッフまでお申し付け下さい。
皆様が1日無理なく楽しくご利用頂ける様配慮致します。
食事 11時45分より

※ご利用者様の状況に応じた食事の提供を行います。(食形態の変更・食事制限・嗜好等よる代替対応等)
※15時には、日替わりのおやつを提供いたします。
※施設では、随時お飲み頂けるお茶類のほか、10時と15時に日替わり飲み物(コーヒー・清涼飲料水等)を提供しております。
リハビリテーション
ご利用者様(ご家族様)の希望に沿ったリハビリを目標を持って計画的に行っていきます。
※リハビリのお声掛けがありましたら、まずホットパックや低周波電気治療器にて患部の疼痛軽減を行っていきます。(約15分間)その後、理学療法士・作業療法士による個別リハビリを最低20分間行います。
※理学療法士・作業療法士による個別リハビリ以外のお時間で、当施設のマシントレーニングをご案内いたします。(但し、主治医・理学療法士・作業療法士が許可を出した方のみ)
※リハビリに対する希望・目標等は3ヶ月に一度更新する「通所リハビリテーション計画書」にて反映していきます。更新時は、現在のお体の状況・今後のリハビリの方法等も説明いたします。
※ご利用開始時や、ご利用中の急な体調変化(転倒等による受傷含む)が見られた場合、主治医の先生にリハビリに対しての指示・意見をいただきます。
サービス終了 16時
16時00分をもってサービス提供終了とし、帰りの準備が出来次第順次送迎を行っていきます。
※送迎出発前に、身のまわり品の確認やトイレをお済ませ頂き、フロアーにて待機下さい。
16時に全員揃った時点で帰りの送迎車を発表いたしますのでお間違えのない様にご乗車下さい。
アクセスマップ
交通のご案内
- お申し込み・見学等のお問い合わせ
- 通所リハビリテーション 恵の杜
TEL・FAX 045-390-5311